カテゴリ: 学校行事
春は出会いと別れの季節。昨年度、多くの先生方がご異動されました。そして本日4月28日(金)。ご多忙の中、6名の先生方が、本校の生徒に最後のお話をしに来校してくださいました。生徒会長からの「お礼の言葉」では、今までの感謝の気持ちが全面に表されていた内容でした。 異動された先生方の最後のお言葉。新しい環境での様子を生徒たちに伝えたり、ときには生徒に笑いを提供したり、生徒同様、先生方も...»続きを読む
- 2023年05月02日 13:22
カテゴリ: 給食
さいたま市誕生20周年をきっかけに、「さいたま市民の日(毎年5月1日)」が定められました。そこで、さいたま市内の学校では、さいたま市産の食材を活用した給食を提供します。 本校では、さいたま市産の中でも、さらに岩槻でとれた農産物を使った献立にしました。 メインのトマトとツナのスパゲティは、城北中の隣の関根農園さんでとれたトマトが使われています。60kgちかくのトマトを...»続きを読む
- 2023年04月28日 15:35
カテゴリ: 学校行事
4月27日(木)さいたまディレーブさんをお招きして、自転車の交通安全教室を実施しました。先日の雨の影響を受け、体育館内での実施となりました。 前半は普段の活動の様子(自転車ロードレース)を動画で紹介しながら、スライドで交通事故についてクイズやお話をいただきました。自転車保有率や交通のルールなど、なるほど!と思うことが多くありました。 後半は、体育館後ろにセッティング...»続きを読む
- 2023年04月27日 19:15
カテゴリ: 給食
奄美の鶏飯(けいはん)とは、茶碗にもったごはんに、ほぐした鶏肉、錦糸卵、甘辛く煮たしいたけ、パパイヤ漬け(!?)などの具材とねぎ、刻みのりなどの薬味をのせて丸鶏を煮てとったスープをかけて食べる具だくさんのお茶漬けのような料理です。1600年代に薩摩藩のもてなし料理として炊き込みご飯の形で生まれ、戦後にアレンジされてこの形になりました。鹿児島県内では給食のメニューとしても定番となっており、カレー...»続きを読む
- 2023年04月25日 14:35
カテゴリ: 学校行事
新型コロナウイルスによる制限が緩和され、3年ぶりに全校が体育館に揃って集会を行いました。新年度初めの集会は、各専門委員長が校長先生から認証書が授与され、意気込みや決意を全校生徒に発表していました。委員長の想いをみんなしっかりと聴いていました。 »続きを読む
- 2023年04月25日 07:57
カテゴリ: 学校行事
4月22日(土)KDDI様より、オンラインにて「スマホ・タブレット安全教室」を実施していただきました。SNSの投稿によって人生が大きく変わってしまうこと。スマートフォンに夢中になると周りが見えなくなってしまうこと。ネット上で知り合う人を信用してはいけないこと。ちょっとした行動が大きな問題として返ってきてしまうことをお話していただきました。今回の内容を忘れず、便利なものを安全・安心に使用していき...»続きを読む
- 2023年04月24日 18:43
カテゴリ: 学校行事
災害はいつくるかわからない。緊急放送を聞いたときに、自分の身を守る行動がとれるようにするため、避難訓練と一斉下校を行いました。今回は地震発生からの火災を想定し、グラウンドに一時避難をしました。放送から避難完了までの時間は5分43秒。全員真剣に取り組んでいました。 その後は、地区ごとに分かれて教職員が引率のもと一斉下校を行いました。 »続きを読む
- 2023年04月22日 07:13
カテゴリ: 2学年
快晴の中、体育の授業で生徒たちは女子は1000m、男子は1500mを走りました。この日は、天気予報でも真夏日と言われ、急に気温が上がった日だったのですが、暑さに負けず懸命に走る生徒たちの姿がとても輝いていました。ペアの人も応援したり、一緒に走ったり協力する姿が見られました。ぜひ、自己新記録を目指して頑張ってほしいです。ご家庭でも生徒たちの記録をぜひ聞いてみてください。 »続きを読む
- 2023年04月21日 11:11
カテゴリ: 学校行事
全学年の専門委員が決まり、17日の放課後に今年度の生徒会活動(生徒会本部、学級委員、体育委員、保健委員、生活安全委員、給食委員、環境美化委員、放送委員、図書委員)がスタートしました。委員会に所属した生徒一人ひとりが自己紹介をし、一生懸命話を聞いたり取り組んだりしていました。 ~生徒会長より~ 皆さん、こんにちは。夢に向かって新たな1歩を踏み...»続きを読む
- 2023年04月20日 18:50
カテゴリ: 2学年
離任式で素敵な歌声を披露するために、6時間目に体育館で校歌の練習を行いました。最初は音程がとれなかったり恥ずかしくて中々声が出なかったりしましたが、主任の声掛けを中心に、最後は体育館の後ろからでも聞こえるまでに歌えるようになりました。コロナで合唱をする機会がありませんでしたが、これから音楽の授業等で音程等の確認をし、誇りを持って歌えるようにしていきましょう。 ...»続きを読む
- 2023年04月19日 19:24