![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
壮行会 | |
|
6月3日(金)、朝礼にて「壮行会」を行われました。 |
生徒総会 | |
|
6月1日(水)、6時間目に生徒総会が行われました。 |
修学旅行 | |
5月9日(月)〜11日(水)、3年生が京都・奈良へ修学旅行に行ってきました。今年の3年生は1年生の時に新型コロナウイルスの影響でスキー教室がなくなってしまい、その代わりとして二年生の時に予定されていたスキー教室も新型コロナウイルスの影響でなくなってしまったため、 今回の修学旅行が最初で最後の宿泊を伴う行事となりました。修学旅行で3年生は班別活動を通して友情を深めあい、楽しく歴史を学んできました。 (写真は:修学旅行での活動の様子) |
|
離任式 | |
![]() |
4月28日(木)、離任式が行われました。昨年度まで城北中学校に勤めていた先生方と再会しました。去られた先生方から最後のお別れメッセージ。離れてみてわかった城北中学校の良さや、挨拶や時間、コミュニケーションの大切さを生徒たちに伝えてくれていました。放課後は授業や部活動でお世話になった生徒たちがそれぞれ先生方に挨拶をし、最後の別れを惜しんでいました。 |
スマホ・タブレット安全教室 | |
![]() |
4月16日(土)、LINEみらい財団の方を講師にお招きし、オンラインによる「スマホタブレット安全教室」を行いました。「楽しいコミュニケーションについて考える」をテーマに、LINEのやり取りの例を参考に、そのメッセージをもらった人はどのように思うのか、配付されたカードを使って考え、お互いの考えが必ずしも一致するとは限らない、その「違い」について視覚的にも理解する良い講演となりました。 (写真は:カードを使って考えを共有している様子) |
避難訓練・支団別下校 | |
![]() |
4月15日(金)、地震や火災等の災害から自身の身を守るために、避難訓練・支団別下校を行いました。悪天候のため、避難訓練は各教室で、登下校や災害時の心得等の動画を視聴しました。支団別下校は、各地区ごとに分かれて集団下校を行いました。地域の方におかれましては、交通等ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。また、今回の取組にご協力いただき誠にありがとうございました。 (写真は支団別下校の様子。) |
新入生歓迎会(出会いの広場) | |
![]() ![]() |
4月13日(火)、生徒会が企画・運営する「新入生歓迎会(出会いの広場)」が行われました。新入生に対して、城北中学校の委員会、部活動を、2,3年生が様々な方法で紹介していました。今年度は、新型コロナウイルス感染対策のため、教室へライブ映像を配信して行われましたが、新入生にとってそれぞれの活動を知る良い機会となりました。 (写真上:教室で視聴している様子。 写真下:放課後の部活動見学ツアーの様子。) |
始業式・入学式 | |
|
4月8日、春の暖かい日差しのもと、第52回入学式が本校体育館にて行われました。新入生が真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで初めて登校しました。 在校生代表からの「歓迎のことば」には、新入生に向けた力強く温かい呼びかけがありました。新入生代表の「誓いのことば」には、これから始まる中学校生活への期待が込められていました。 新たな気持ちで本校へ入学された新入生の皆さん、また、保護者の皆様、おめでとうございます。私たち教職員も新しい気持ちで学校教育活動に臨みたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 (写真は始業式の様子です) |